オーサリングについて
DVDやBlu-ray ディスクでは、素材である映像や字幕、テロップなどのコンテンツ、そしてプレーヤーで試聴するときのポイントやチャプタータイトルを入れ込む必要があります。それらのデータを一枚のディスクに収納し量産ディスクを作る元になるプリマスターを作ります。ここまでの作業をオーサリングと呼んでいます。
オーサリングは、経験のあるエンジニアが専用のオーサリングソフトを使用し作成します。市販の簡易オーサリングソフトでもある程度は可能ですが、機能的な制約などがあり、後々のトラブル回避のためにも経験のあるエンジニアや会社に依頼した方が無難です。
是非、20年の実績と経験を持つ当社エンジニアにお任せください。
オーサリングは必要か?
オーサリングは必要か?については、現状持っている映像ファイルがどのようなものかにもよりますが、DVDにしてDVDプレイヤーなどで再生したい場合は必要となります。
オーサリング作業では大きく2つの作業があり、DVDプレイヤーで再生出来るようにするために、MPEG-2というフォーマットにエンコードいたします。
もう一つの作業は、メニュー画面やチャプターを設定する作業ございます。
また、DVDにはその他、様々な機能をつけることができますので、ご興味がある方は『オーサリングで出来ること』をご参照ください。
ここで、オーサリングは必要か?というテーマに戻りますが、現在持っている映像がDVD-Rに焼いてあって『自分のところのDVDプレイヤーでちゃんと見ることができるよ!』という場合は、ほぼマスターになると思いますが、例えば『TVを録画したものを自分のところで見ることが出来るし、ファイナライズもしています』と言ってもマスターにはなりません。
また実例ですが、無料で手に入るオーサリングソフトでオーサリングしましたとのことで、ご支給いただいたマスターが届き、弊社で数台のプレイヤーで再生したところ、再生出来るプレイヤーとできないプレイヤーがありました。当然、DVDプレス用のマスターとして使うと、仕上がったディスクでは同じ現象が起こります。
結論をいいますと、DVDプレス用のマスターを作った経験のある方にオーサリングを依頼してマスターを仕上げていただくか、弊社のオーサリング料金はかなり激安の料金設定となっておりますので、そちらをご利用いただくことをお勧めいたします。
他の【映像ガイド】へのリンク