4.盤面・ジャケットデザインについて・・・各部印刷物を知って準備をしよう!
各部印刷物について(ジュエルケースの場合)
最終的な仕上がりを決めておかないと、ジャケットなども決められませんので、確認しておきましょう。 |
|
![]() |
|
ジュエルケース | Pケースとも言います。 |
---|---|
トレイ | CDをセットする部分です。黒や透明があります。 |
バックインレイ | バックカードとも言います。トレイを透明にしてCDの下にもデザインを入れることができます。 |
ジャケット | CDの表紙や複数ページのブックレット、歌詞カードになります。 |
オビ | キャップともいいます。15mmと30mmがあります。 |
ジャケットの種類を知ろう
![]() |
フロントジャケット
![]() |
|
![]() |
|
バックインレイ
ケースの裏側に入るジャケットをバックインレイと呼びます。 バックインレイは背の部分から裏側までをカバーしているジャケットで、トレーを透明にすることで、ディスクを取ったところにもデザインが可能となります。 【ケースの裏側から見たところ】 |
![]() |
![]() |